北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
HO [ほ] 懐かしい、新しい。ヒトにマチに、ほっと温もる
HO [ほ] は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。
北海道への観光はもちろん、道民も目からウロコの情報をお届けします。
トップページ バックナンバー TOHOHO日記 ご意見・情報募集 媒体資料
TOHOHO日記
HO  VOl.67 『函館ノスタルジー』に関するお詫びと訂正
2013.4.27
現在発売中の、HO Vol.67「函館ノスタルジー」134ページの掲載店MAPで、COPAIN(コパン)様の位置表示が間違っておりました。

COPAIN様、読者の皆様に謹んでお詫びを申し上げます。

COPAIN様の正しい位置を、ここに掲載させていただきます。


大きな地図で見る

なお、72ページに記載されているCOPAIN様のご住所(函館市富岡町1丁目24−6)に間違いはございません。

お詫びして訂正いたします。
ページTOPへ
訂正とお詫び
2013.4.5
HO VOL66「春の札幌 ニュースな歩き方」に掲載しております店名の表記に、誤りがございました。

56ページの「ハーティ」の英語表記は
正しくは「HERATY」でした。

目次、本文とも誤って記載してしまったことを
深くお詫びして訂正させていただきます。
ページTOPへ
HO編集部員が発案した 「大人のチョコマロン」 バレンタイン向けに全道で発売中!
2013.2.12
こんにちは。2月9日肉の日に、帯広で生まれた48歳わっかです!

さて、みなさん。きのうの夜、地方巡業から社にもどってきたところ、デスクの上にクロネコヤマトの段ボール箱が。

フタを開けると、ラム酒の香りがフワ、ふわわ〜!
そうです! 六花亭でお菓子の開発をされている三橋絵吏さんから、「大人のチョコマロン」が8つも届いたのです!

昨年の夏にHOの取材で小田豊社長にお会いしたときに、
インタビューをつとめた編集部員が小田社長に
「おとなのチョコマロンを作って欲しい」とリクエスト。

9月には三橋さんから試作品を送っていただき、
バレンタインデーにいいかもー! と
感想を送らせていただいた次第・・・
ホントに商品化されるとは、夢のようであります。

小田社長、三橋さん、六花亭のみなさま、ありがとうございます。

では、大人のチョコマロンの発案者の編集部員にフデを、
いえキーボードをゆずります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でっちです。
チョコマロン大好き編集部員です。

大人のチョコマロン

これが、大人のチョコマロン。

いや〜、まさかこのような日がこようとは。
奇しくも、小さい時から大好きだったチョコマロンへの思いのたけを、社長ご自身に伝える機会に恵まれるというのがまた、不思議な縁だなぁと思います。

「噛んだらジュワッと染み出るくらいにビスケットをラム酒にひたして、中心部の栗餡はそのまま残し、チョコレートで全面コーディングした“大人のチョコマロン”があったら…」という妄想。インタビュアーとして失格ってくらい、冷静さを欠いて語ったと思います。

そして、まさかの「作ったよ」の試作品。

自分としては、これだけで大満足、本懐を遂げるとはこういうことかと思ったものです。

なのに、バレンタイン限定とは言え、正式に商品化され、店頭に並ぶことになったなんて…!!
六花亭さんってチャレンジャー…

売れなかったら、私のせいでしょうか?

心配になって、大丸百貨店に偵察に行きました(笑)。

「本日分は売り切れました」のアナウンスに、ものすごく嬉しそうな顔になる客なんて、変だなと思われたに違いない。

味の方は、食べてみてからのお楽しみ!
皆さん、是非、この美味しさを堪能してくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人のチョコマロン

大人のチョコマロン
1箱(4個入)750円
2月7日より全道で発売中
通常のチョコマロンより小さめのサイズ。ラム酒を効かせ、コーティングチョコレートのカカオを多めに仕上げました。アルコール分3%。運転前、お子さま・アルコールの弱い方・妊娠授乳期の方は控えてね。

(HO編集部)
ページTOPへ
2013年1月 HO増刊 「札幌10区 ご近所歩きで見つけた 気になるお店」に関するお詫びと訂正
2012.11.27
HO増刊 「気になるお店」に間違いがございました。
P70-71「ほんまや」さんの地図で、最寄駅が
地下鉄南北線「西18丁目駅」となっておりますが、
正しくは
地下鉄南北線「北18条駅」になります。
公共交通機関を使って行かれる方は
下車駅をお間違えないようご注意お願いいたします。

関係者の皆様、また読者の皆様に
多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。


正しい地図は下記の通りです。
ページTOPへ
2012年10月号増刊 ポケHO「麺喰らう旅」に関するお詫びと訂正
2012.11.26
ポケHOの蕎麦特集「麺喰らう旅」に間違いがございました。
P54の「そばや 一秀」さんの地図は、
違う店の場所を示しておりますので、
お出かけの際にはご注意をお願いいたします。

関係者の皆様、また読者の皆様に
多大なご迷惑をおかけしましたことを、
お詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。

正しい地図は下記の通りです。

(編集部)
ページTOPへ
 
最近の記事
2025.9.1
2025.1.28
2024.12.2
2024.10.14
2024.8.28
月別アーカイブ
カテゴリ
 
【定期購読、バックナンバーご購入をご希望の方へ】
Copyright burant magazine sha Co,. Ltd.