北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
HO [ほ] 懐かしい、新しい。ヒトにマチに、ほっと温もる
HO [ほ] は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。
北海道への観光はもちろん、道民も目からウロコの情報をお届けします。
トップページ バックナンバー TOHOHO日記 ご意見・情報募集 媒体資料
バックナンバー
2022年9月24日発売 Vol.180 ─ 660yen(税込)
 
2022年924日発売 Vol.180 ─ 660yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
石狩 空知
ひと秋の体験

当別

20年ぶりに駅が誕生 列車でトコトコ小さな旅
ロイズタウン駅
ロイズふと美工場直売店
かよてい
4FOUREST.
鮨 銀鱗
ふとみ生鮮市場 日本海
食べる、語らう。こいねこ日和
太美飯場屋
旧・カネヨよねぐち呉服店


江別

読書と食欲の秋にどっぷり浸る
江別 蔦屋書店
江別 さいもん
asombroso!
さすらいの喫茶店
三日月terrace

書店員オススメ! 秋に読みたいおいしい本

歴史が薫る佇まいと香り高い珈琲と
サッポロ珈琲館 Rinboku


千歳

世界文化遺産 縄文遺跡をぶらりんこ
キウス周堤墓群(中央)
千歳市埋蔵文化財センター(長都)
花工房 あや(泉郷)
PIZZERIA DA HARU(北陽)
NAMAKEMONO CAFE(栄町)
精進食堂 のば.た寺(高台)
ラーメン吉(錦町)
ランディブラザーズ(清流)
田中家(住吉)


工業のまち 石狩

デザインが光るグッドブランド
トリパス
北海紙工社

おいしい石狩散歩
海山
La Potée
atelier 翠


あなたの知らない 長沼案内
馬追蒸溜所

長沼大豆でソイプロテイン&ソイミート
YOUR FARM
Regional Design INC.
ハーベスト/WILD HERB

世界の演奏家が信頼 音の匠を訪ねて
山田フルート・ピッコロ工房

広〜い長沼を行ったり来たり
ピッツェリア トニーノ 北海道長沼
カフェ コフェル
こぼれ種 みちくさマルシェ
未-ひつじ
SeeWark


三笠の木工職人 内田悠さんの世界
緑月 Mitsuki(三笠)

たどりついてほっこり はぐれスイーツ
キチハナ菓子店(江別)
氷菓専門店 二十三十二(当別)
農家のお菓子 Peponi(雨竜)

北広島の新スポットで風景と食を楽しむ
スローライフな休日
Piccola Foresta(北広島)


天然酵母の風味豊かなパン
太郎山(北広島)


なごみカフェへようこそ
Cafe Tanto(由仁)
にじのかかるところ(北広島)
ふたば珈琲(岩見沢)
Café Luft(赤平)
Sweet&teatime Café Mimosa(深川)


胡蝶蘭のまち 赤平
赤平オーキッド

取材途中で見つけた おやおやアラアラ発見伝
樽川神社(石狩)
モリタン岩見沢総合食品センター(岩見沢)

江部乙のあの味が復活!
小林精肉店

地元愛たっぷりランチ
restaurant & cafe pont(栗山)
いちご(岩見沢)
北村温泉ホテル レストラン四季彩(岩見沢)
Diner TERA(月形)
お食事の店 Popote(月形)
わか杉(浦臼)
わかち愛食堂(妹背牛)
レストラン 赤い風車(深川)
ラ・カンパーニュホテル深川(深川)

どストライクはどっち? 野球選手に会える店
はじめぱん(砂川)
ブラダイ酒場(美唄)

めんこくて食べられない? キュンおやつ
cake house POMME(恵庭)
いよだ製菓(砂川)
花月堂 松尾製菓(滝川)
キッチンカー きぶん屋


湖に沈んだまち大夕張

夕張川ダム総合管理事務所
大正期から燃え続ける北炭夕張炭鉱第五斜坑 「神通坑」

夕張ラバーズがまちを盛り上げる
TK HOUSE ダムカレーのお店
イタリアン空
くるみ食堂
mone house

ゆうばり屋台村がリニューアル
鶴が亭
カレーそば旭
ジンギスカン嘉月

2022年8月25日発売 Vol.179 ─ 660yen(税込)
 
2022年825日発売 Vol.179 ─ 660yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
小樽 ニセコ 余市 岩内

小樽
北海道の「心臓」と呼ばれたまちを歩く


まだまだあります小樽の新鼓動
夜樽 yotaru
i-vacs


養殖で復活した小樽祝津産のホタテ[おタテ]
小樽ホタテブランド化推進プロジェクト実行委員会


さぁ、おいしいおタテ料理を召し上がれ!
石と鉄 STONE and IRON(色内)
青塚食堂(祝津)
MONIKA(花園)
TEPPAN てつ屋(稲穂)


かけがえのない歴史に浸りたい
立ち飲み酒場 石川源蔵商店(稲穂)
Little Barrel(花園)


もう行った? 小樽のニュースポット
HADO ARENA HUNTER’S 北海道小樽ウイングベイ店(築港)
柳月 オタルト店(堺町)


眺めのいいカフェ
Storage Cafe(若竹)
花論珈琲茶房 小樽築港店(若竹)


小樽の昼ごはん夜ごはん
洋食木下(花園)
ANDIAMO(稲穂)
bum curry & cafe(色内)
Barilotto(稲穂)
寿し処 彩華(稲穂)
鮨処 まえだ(稲穂)
和食処 晄進(花園)


誌上美術館
小樽芸術村 西洋美術館(港町)


ガラス細工の世界
虹霓舎(稲穂)
川西硝子(ニセコ)


ニセコらしい風景のなかで
Le Mantaro(京極)
Bistro French & Lodge Chez Doudou(ニセコ)
茶房ヌプリ(ニセコ)
soup curry & bar Jamii(ニセコ)
中華点心 籠堂(倶知安)
Cafemocha Factory(京極)
くらぱん(真狩)
Polku(真狩)


作り手に会いたい! 小さな菓子工房をたずねて
Nao-buns(倶知安)


倶知安で見つけた お菓子屋さんとパン屋さん
Bird Bake Shop
Bakery 酵香


とっておきの夜ごはん
OttoUno(倶知安)


ルート230  ゆるゆる買い出しドライブ
ハーブ&シフォン ひなた(留寿都)
ポテトインパパ(喜茂別)
久保田農産物直売所(喜茂別)
辻畜産直売所 どんどん市(留寿都)
麺しょっぷ もり(留寿都)
いわさき菓子店(留寿都)
清水豆腐店(留寿都)


遠くても行きたいファーマーズカフェ
三田牧場(共和)
CALDELOUNGE(赤井川)


小さなブルワリーの絶品ビールに首ったけ
Black Fox Beer(倶知安)
NIKIYA FARM&BREWERY(仁木)


寿都お菓子巡り
若狭屋老舗/本田菓子舗/甘寿堂/千秋庵菓子舗


ほっぺ落ちだよ
余市旨いものローリング
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所 ニッカミュージアム
Yoichiタータン
ささなみ染色工芸/エルラプラザ
Mare Blu & MORAN BAGEL
Qunpue
モリンガ Thai Café
ぱん処
Kurumi no ki
日々菓子店
Wilderness coffee roasters
Punch
日本きくらげ余市ファーム
一鱗 新岡商店


プハ〜ッと爽快!
岩内 深掘りステイ
IWANAI BREWERY & HOTEL
山本農園
岩内町郷土館
いわないオートキャンプ場 マリンビュー
isalibi
北緯四三度のお食事処
よし鳥
ミノタケ料理店
さんまる餅店
岩内神社/帰厚院
なまら岩内

2022年7月25日発売 Vol.178 ─ 660yen(税込)
 
2022年725日発売 Vol.178 ─ 660yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
大陸的な面白さ
オホーツクの歩き方

北見

空と大地の雫
オホーツク産ワイン発祥の地へ
Infeeld winery
ボス アグリ ワイナリー


新しい風を起こす人
伊谷商事/伊谷 美香さん
ROKUBO/野田坂 綱さん


オホーツク土産にいかが
100年企業が作る飴
永田製飴


常呂発カーリングスポットめぐり
アドヴィックス 常呂カーリングホール
常呂ハイヤー/スイーツせぞん
常呂神社
オホーツクベーグル/菓子工房 Shiga
ホテルロイヤル北見 レストラン ホワイエ


地元っ子ご用達 北見の昼ごはん
antico
Cafe Rest も〜りす
TAKANOHA PIZZA
cafe period
CACTUS


ほっこりまったり 甘〜いひとやすみ
じいちゃんの手作りおやき
sweets factory GRAN


お忍び気分で旨いもの
北見の夜ごはん
とこ丹
たつ乃
羊屋鮮肉
然ること乍ら
テーブルダブリュー


物語のある花園へ
陽殖園(滝上)
童話村 たきのうえ ホテル渓谷(滝上)
香りの里ハーブガーデン フレグランスハウス(滝上)
かみでファーム(興部)
麦(興部)
CLC(興部)


車窓もウマイぞ
ダイナミック はぐれドライブ
清里麦香房(清里)
秀峰庵(清里)
ARVO(佐呂間)
美富ベーカリー(美幌)
日の出めん(訓子府)


時代、次代のおもてなし
湧別のあったか暖簾
晴れカフェ
おおたごふくてん


紋別
銀色の道をさかのぼる
上藻別駅逓所 金山・鴻之舞鉱山
紋別市立博物館


紋別のおいしい寄り道
NAMISA CAFE
よってけまるとみ
鮨元
quattro
高砂屋菓子舗
companio


オホーツクを愛し
生涯描き続けた画家 居串佳一
網走市立美術館


話したくなる網走時間
炉ばた 燈
world kitchen MARE
焼き菓子ダーチャ/森体験「森カフェ」
鯛焼きカフェ あずき
LIA.cafe


来たよ知床! いただきます 斜里
三代目 千葉商店
ヒミツキチこひつじ
マロン
知床ジャニー HEAVEN CAFE


今注目の遠軽白滝をめぐる旅
森の暮らし/自家焙煎珈琲店ランプ
農家民宿 えづらファーム
まきば北海道/タロちゃん家
cafeスロー
じゃがリンズ
白楊舎
トゥリリアム・オカダ・ファーム/佐藤牧場
Sally Caffè 2号店


白滝だけじゃないよ
素通りできない遠軽
べにや長谷川商店土と木と
nan ca deal
OSTERIA DELLA Miseria
ユリBREAD


木の声に耳澄ませて
オホーツクの楽器づくり
北見木材(遠軽)
オホーツク楽器工業(西興部)

2022年7月15日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込)
 
2022年715日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
2022札幌10区
あなたの知らない夏案内

自然がいっぱい
ちょトリップ南区
八剣山ワイナリー
八剣山キッチン&マルシェ
八剣山ワイナリー 焚き火キャンプ場
ガーデンズリゾートときわ
Natural Life Style sabi
森のパン
別館 マツダ珈琲
あゆんぐ/花氷
あしたや
one_s fruits farm
cafe Raw Life
WINE SHOP Suomi
藻岩窯


南区ヒストリー
アメリカ村と呼ばれた真駒内
真駒内駐屯地 史料館


夏の札幌 ごきげんドライブ
Gotenzan Tea Lab.(西区)
かわいふぁ〜む無人直売所(西区)
ファームレストラン ベジタベーレ(北区)
UNMIXed Sapporo(中央区)
MOIWA 531 COFFEE(中央区ほか)
saku.to&co(白石区)
Homeru(手稲区)
斎藤精肉店(清田区)


ご近所さんがうらやましい!
引っ越ししたくなるおいしさです
ビリオン・ローズ(西区)
おそうざい しえる(厚別区)


夏のスタミナ
お肉な気分
景勝苑(清田区)
牛肉料理 Beef金(中央区)


みんな飲んでるか〜い
クラフトビールが止まらない
HININITUKA(北区)
モヤモヤベース(中央区)


築100年の建物をカフェとして再生
café BEAN's(中央区)


住宅街に見つけた秘密にしたいお気に入り
Patty's garden(中央区)
アラモノ雑貨 jojo(白石区)
ほたるdesホタル(清田区)
とりそば八(中央区)
ishimotoん家(手稲区)
ぱんの家 li:ving(西区)
hato coffee(北区)
Tiny Bakers(東区)


気になる建物
PeaceAvenueDEPARTMENT
駄菓子屋チョビ・MORI NO SODA・
ボスコのおむすび(白石区)


宝ものを探しに
覗いてみたい家具屋さん
plus den furniture.(豊平区)
Bisco(東区)


沖縄・金沢・大阪・富山・千葉
名物グルメを札幌で
沖縄そば 月桃(厚別区)
沖パムサンドLABO(白石区)
カレーのチャンピオン 札幌白石店(白石区)
comcrepe 札幌店(白石区)
かうまる(北区)
タナカクレープ(東区)


とっておきのランチ教えます
café Berg(厚別区)
カレーちゃんKitchen(中央区)
Maro Cafe(中央区)
bistro BUTTER(白石区)
北海道チャーメン総本店(白石区)
手打ち蕎麦 もんど(西区)
味処酒房 なかむら(手稲区)
中ちゃんの家(東区)
三代目 千葉商店(北区)


カラダ思いのカフェタイム
Organic cafe 知恵の木(豊平区)
wanna be(中央区)


栄養たっぷりマメに行きたいお店
Mame Kitchen Maruyama(中央区)
北豆印商店 Cafe&Restaurant(中央区)


うきうき時間の始まりですよ
話題のスイーツ店巡り
えにかいたもち(中央区)
SUGAR MAN(中央区)
カシミヤ(中央区)
咲華(西区)
団子と抹茶 坊(中央区)
プレジール(東区)


なじみにしたいこの一軒
酒家 ハル。(豊平区)
Koba(西区)
Cosa mangi?(中央区)
ニューチャベス(北区)
CHI-KO(西区)
モルトと小料理 ねこ(中央区)
兎にも角にも(豊平区)

2022年6月25日発売 Vol.177 ─ 660yen(税込)
 
2022年625日発売 Vol.177 ─ 660yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
旭川
富良野・美瑛・東川・下川・当麻

暮らしているつもりで下川Stay
A-frame cabin iwor
採色兼美
農家 林和朗さん/タノシモ菜園クラブ
のらねこ屋
ケータのケータリング
二十日 ―はつか―
ヨナタンストア
あそべや
You'slu亭
五味温泉



涼しさ満点! 洞窟さんぽ  当麻
当麻鐘乳洞
道の駅とうま

ゆるゆる当麻時間
丘の上ベーカリー Kigi
Siesta Cocopeli
Puala terrace
養生農園
NANGA SHOP TOHMA



富良野

景観に魅了されるグランピングVEW
NORTH GLAMPER 富良野(上富良野)
JAGグランピングビレッジふらの(上富良野)

富良野の寄り道
Glass Forest in FURANO(富良野)
グリル&農家レストラン やぎカフェ(中富良野)
Medicine Leather(中富良野)かつさん堂(上富良野)
北星庵(中富良野)パニエ(富良野)
tronc(富良野)



美瑛

ゆったり一棟貸しの宿
ことりとこりす
N-VACATION

美瑛 老舗のおやつ
渡辺製菓

丘をめぐる物語
SSAW BIEI
大波農場
内藤ラーラ

前田真三 丘から丘へ
拓真館
bi.yell



東川

写真の町を行ったり来たり
Pagewood
東川スタイルカフェ Zen
Wakkaya Bagel
Topeni COFFEE STAND
TOSHIMAYA

天人峡で隠れ避暑
御やど しきしま荘



ココでコレを作ってます
けんぶちVIVAマルシェ(剣淵)
山麓の四季(上川)
マチガイネッエゾベース(上川)
名もなき石屋(幌加内)



士別のサムライ集団
「志BETSホールディングス」の挑戦
士別サムライブレイズ
士別サムライブルワリー



なよろ煮込みジンギスカン「100年フード」に
第746なよろ煮込みジンギス艦隊
風の寄り道/鳥長



「おと高」卒の若手芸術家たち
福田亨さん
水野咲衣花さん
川崎映さん



旭川

郊外+となりまち 喧騒を離れてごきげんドライブ
THOREAU(鷹栖)
ミックとジム(鷹栖)
ランチ・喫茶&居酒屋 和心(東神楽)
ツムギ堂(旭川)
山のカフェ kakure ー覚礼ー(和寒)
コトブキスパイス(旭川)
Cafe NONAME(旭川)
little island(旭川)

旭川 まちなかランチ
カフェレストラン Mint Berry(東光)
美魚美菜 立花(春光)
中華 いちばんぼし(豊岡)
KATUNOJOH CAFE(3条通)
蕎麦 もんく(5条通)
羽釜の赤鬼(8条通)
うふるれ(豊岡)

毎日が歩行者天国
旭川平和通買物公園50周年

買物公園でいただきます
ASAHIKAWA TERRACE BAる(5条通)
ENOTECA IL GENTILE(3条通)

出店情報を見逃すな! あのキッチンカーへまっしぐら
Beer Car とびあ
MENDORIn.

満たされるカイカン 甘〜いティータイム
granpa(豊岡)
cafe Ocelot(豊岡)

市民にはおなじみですが…2度見なお店
永山灯台(永山)
旭川お城の鯉寿し(忠和)

ライダーに慕われた伝説のマスターの味と再会できる店
Kitchen KOO(豊岡)

宵闇に紛れて旨いもの
天婦羅割烹 すみ(3条通)
casual割烹 周(3条通)
sperare(4条通)
炭火焼肉 旭川ほるもん 七輪屋(5条通)
酔い処 奥州(7条通)
酒処 ちょっと一杯(3条通)
Chiffon(3条通)

旭川出身の漫画家 山村輝夫
ほっこりと懐かしい郷土の風俗漫画
旭川文学資料館

前のページ   次のページ
【定期購読、バックナンバーご購入をご希望の方へ】
Copyright burant magazine sha Co,. Ltd.