北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
HO [ほ] 懐かしい、新しい。ヒトにマチに、ほっと温もる
HO [ほ] は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。
北海道への観光はもちろん、道民も目からウロコの情報をお届けします。
トップページ バックナンバー TOHOHO日記 ご意見・情報募集 媒体資料
バックナンバー
2023年9月25日発売 Vol.192 ─ 770yen(税込)
 
2023年925日発売 Vol.192 ─ 770yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
石狩 空知
車で、列車で、ウキウキお出掛け

これは行かないと
NEWSな長沼
道の駅マオイの丘公園
マオイの丘 ファーマーズマーケット
ウヌカリナガヌマ
ジドレ幌内ファーム
マオイ青果
青屋
まおいグリーンマート
長沼町果樹振興会
マオイの丘茶屋
ベジベリー
ピッツェリア トニーノ 北海道 長沼
スイーツ・バイ・カフェ カルディーノ
NAGANUMA Blue Base
SPICE SOUP CURRY 晴れの日
ひつじの旅 ミート&キャンプ
暁 patisserie FURUTA
ばいせん屋 habu


元学校が話題のお出掛けスポットに
みんなの工場(砂川)
ART×OUTDOOR VILLAGE栗山(栗山)
ニーウンペツの森(北広島)
ガラスギャラリー・ステンドグラス にゆら/きつねのおみみ
ニーウン・ペツガラス美術研究所/森のパン工房 ウタリ


うまいよ新米だもん 米どころの至福
かまど炊きごはん 米吉(由仁)
EVER GREEN CAFE(恵庭)
おにぎり屋 かっぽうぎ(深川)


新そばの香りを楽しむ
蕎麦と天ぷら ゆずき(岩見沢)
蕎麦処 みたて(滝川)
向日葵(北竜)
ピンネ荘(新十津川)


田園をひた走り
秋のはぐれドライブ
畑のレストラン ひら里(由仁)
Be nut's(由仁)
Little Fort Coffee BAISENJO(南幌)
カフェ こもれび(北広島)
一尺五寸(南幌)
風の谷 野のおもひで館(芦別)


ひそかに、お気に入り 偏愛パン屋さん
FATE BAKE(江別)
Graines de Folie(岩見沢)
きまぐれパン工房(上砂川)
てづくりパン さわわ(長沼)


ほんのりアメリカン 旧夕張駅のクッキーショップ
BENJAMIN COOKIES


黒いダイヤ? 石炭グルメお買い上げ
garnd essol(岩見沢)
きいろいくるま(三笠)
お菓子のふじ(夕張)


小さな町へ
沼田町の沼田愛がアツい
ヌマタノビール
そらち自然学校
沼田町化石体験館


沼田で行きたいこのお店
9PIECE
上林

虎太郎


もうすぐ30周年! 「北海道開拓おかき」誕生秘話
北菓楼 砂川本店


列車で行こう JR各駅停車
呑み鉄さんぽ
刺身と日本酒の店 しま(北広島)
イタリア料理 プラネタリオ(恵庭)
バル9(千歳)
韓国料理屋 ポチャ(江別)
Bar 惑星コーネリアス(岩見沢)
Dining Bar lantern(奈井江)
創作酒房 芯(滝川)


岩見沢のいないいないバー
Be-山
古民家Bar shuli


極めております 専門店の引力
低糖質専門店 niros bake(江別)
KULATUTA(三笠)
はるゆたかクッキー いちさか(滝川)


良食探訪
○北海道発 無添加ドライフルーツ
LIFE ROOTS(千歳)
○オーガニックなエディブルフラワーのRawスイーツ
Shunka(岩見沢)
○全国的にも珍しい フランス鴨生産
北海道ウイングファーム(岩見沢)
○農家が作ったホーリーバジルのスパイス
まる八いけだ農園(栗山)
○バリエーション豊富な厚切りジンギスカン
クリムのじんぎすかん 角田製造所店(栗山)


手仕事、見せてください
my m(岩見沢)


即買いですよ わくわくキッチンカー
オノリシャス
高桑工房Bastet


ガツンと肉ランチ
MEAT DISHES 天肉(滝川)
めしや きらく(石狩)
福住(芦別)
レストラン おあしす(砂川)
牛タン居酒屋 たん二郎(滝川)


なんてったって地元人気
蓮華GARDEN(江別)
vege tavola EDOYA(北広島)
三歩(石狩)
炉端焼き いろり(千歳)
食事処 名取屋(栗山)
うどんカフェ ぼたん(江別)
自家製麺 おお田(南幌)
KUROMAME(恵庭)
喜代司製菓(滝川)
酒庵 升屋(石狩)
シュラスコダイニング SOL(石狩)

2023年8月25日発売 Vol.191 ─ 660yen(税込)
 
2023年825日発売 Vol.191 ─ 660yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
小樽 余市・ニセコ

てくてくわくわく
坂のまち小樽

○山ノ上の坂〜三本木急坂
山ノ上の坂 STAND&BAKE by CafeWhite(住吉町)
自家焙煎珈琲店 はち(住吉町)
貴tattoy(住吉町)

○船見坂・地獄坂
Cave à Crêperiz(稲穂)
宝飾工房やました(富岡)
木彫工房 メリーゴーランド(富岡)
Trattoria Confortevole(富岡)
ゴーストベイカー(緑)

○団子坂
小樽 みなともち 本店(花園)
NORTHLY(入船)
千秋通りの坂
菜はな(最上)
カネサ珈琲(最上)
モリノカフェ(最上)

○桜の坂
浦珈琲(桜)
薬舗 坂の途中(桜)


マップ片手に北運河をぶらり
NPO法人 OTARU CREATIVE PLUS

商大生の店へ
嶋谷カフェ(色内)
水煙草喫茶 冬虫夏草(富岡)

海の街の本屋さん+α
DUAL BOOKs(春香町)
がたんごとん(塩谷)

小樽いいもの探し
職人.com 小樽ショールーム(色内)
Myriadワインショップ(色内)
染織アトリエKazu(新光)

心まで満たされる、からだ思いのお店
ちきゅうのうたorganic(塩谷)
野菜とお菓子の店 ふるさと(色内)
こめトわ(信香町)

ぞっこんパン屋さん
パン ヨルトノ(張碓町)
Hi Bread !(朝里川温泉)

おいしいコーヒーが飲みたい
徳光珈琲 銭函店(銭函)
B3 COFFEE OTARU(花園)

ディープに花園ラビリンス
居酒屋 とりあえず
七代目 九年母
飲み食い処 ここ家
たじぺい
らーめん居酒屋 右衛門
Parfait Bar Polepole
ドンファン
boîte de nuit haco


せっかくだから泊まって楽しみたい
余市
余市漁港散策ツアー
南保留太郎商店
フゴッペ洞窟/西崎山環状列石
かくと徳島屋旅館
RITA'S KITCHEN
小さな石ぐら"KiKi"Cafe&Bar
えぞうしカフェ
EBIJIN/前浜亭


知るほど行きたい
ちょっとユニークなキャンプ場
MONK CAMP SITE(小樽)
Rusan Village ルサンキャンプ場(喜茂別)


残暑払いにいかがです?
甘味処 しろうさ(仁木)
おたると果実(小樽)


星空写真家・石塚貴洋さんと神仙沼の星空を楽しむ
神仙沼レストハウス


自然の恵みをとことん羊蹄山麓ツーリズム
GURUGULU(倶知安)
及川農園(蘭越)


景色もごちそう山麓グルメの誘惑
ULTIMO NISEKO(倶知安)
Cucina italiana Santo(倶知安)
ICOR NISEKO(ニセコ)
Plume(ニセコ)
J'ai la patate(ニセコ)
謙記 香港火鍋 NISEKO(倶知安)
family restaurant ROCO(倶知安)
焼魚屋 いち藤(倶知安)
まめcafe(倶知安)


スイーツとコーヒーで一休み
AKARU ひとみしりコーヒー(倶知安)
MOUNTAIN KIOSK COFFEE 倶知安店(倶知安)


旨いはずだよ みんなで醸す酒づくり
Niseko Winery×LaLaLa Farm
北海道倶知安農業高等学校×二世古酒造
HAKKO GINGER Inc.×積丹スピリット×二世古酒造


しりべしの手仕事
Art Lamp Niseko(倶知安)
雪蟲WØRKS(蘭越)


大人もハマるミュージアム
蘭越町 貝の館

2023年7月25日発売 Vol.190 ─ 660yen(税込)
 
2023年725日発売 Vol.190 ─ 660yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
釧路 根室・遠軽・斜里・羅臼・網走・北見
海の幸に大地の幸、人も幸な道東へ

[釧路]

釧路の夜は、炉ばたに始まり炉ばたで締める
くし炉 番小屋(末広町)
岸壁炉ばた(錦町)
炉ばた かねきち(幸町)
ぬさまい(栄町)
炉ばたとワインK(米町)

連泊して味わいたい 釧路の夜
ラ ボッツァ(富士見)
串あげ処 のどか(栄町)
居酒屋ダイニング あひる(栄町)
ニュー銀の目.(栄町)
どーもどーも おお田です(栄町)

100年先の「よいお酒」へ 老舗発・次世代の挑戦
福司酒造
蔵人

いろいろあります 釧路のランチ
フェリーチェ(錦町)
bakery house MEGUMIYA(栄町)
レストラン CLOVER(白樺台)
お食事処 とんでん龍(武佐)
食工房 いろは(仲浜町)
きっさこ イペ(治水町)

釧路と本と音楽と
Jazz&Coffee Cat(栄町)
JOYOUS(栄町)
古書かわしま/くしろ港町ギャラリー(北大通)
詩とパンと珈琲 Mon Coeur(米町)


船上カメラマン 神野東子さんに会いたい!

阿寒の地遊人
きのこカメラマン 新井文彦さん


[標茶]

湿原を望む小さな宿
THE GEEK


遠くても行きたい はぐれカフェの引力
THINK’A(弟子屈)
空飛ぶねずみの喫茶店(中標津)

あんことミルクで甘〜いひとやすみ
U an cha(中標津)
コウシ茶寮(別海)


[根室]

特有の歴史・自然が面白いまち
根室市歴史と自然の資料館

根室のおいしい寄り道
ねむろお魚食堂(常盤町)
どす来い(梅ヶ枝町)
サテンドール(大正町)
優遊居(緑町)


どっちも食べたい!
ご当地ホタテグルメお買い上げ
生鮮屋いとう(釧路)
たかおか食品(北見)

あの町この町カフェめぐり
Café Chouette(釧路町)
cafe津別珈琲(津別)
Kitchen Cafe Biotop(美幌)
晴耕雨読(大空)


[斜里・羅臼]

探検・発見 知床ワイルド紀行
Mother Nature's Son(斜里)
知床酒場ピリカデリック(斜里)

羅臼の秘湯に浸かる
相泊温泉

斜里・羅臼のおいしい寄り道
Self-Made Cafe(羅臼)
濱田商店(羅臼)
知床食堂(羅臼)
喫茶 知布泊(斜里)
ウトロ漁協婦人部食堂(斜里)
coffee albireo(斜里)
すし善(斜里)

故郷・知床に活気を 丹羽慎さんの挑戦
BOTH/tomoni(斜里)


清里の地遊人
マンディル 嶋田武志さん
酸素ルーム Kiyosato

北見で紡ぐサツマイモストーリー
緑夢ファーム
壺やきいも けらあん

網走のSDGs
合同会社ポンモイ
無添加ごはん88


[遠軽]

黒曜石の輝き 国宝を見に遠軽へ
白滝ジオパーク交流センター/遠軽町埋蔵文化財センター

おいしい思い出もどうぞ
Bistro雅
大宇宙食堂
大黒堂
le miel
居酒屋 炉ばた
寿司居酒屋 つぼみ

2023年7月15日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込)
 
2023年715日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
HOシュラン2023
取材チームが心奪われた
この一皿、この一品

01 土地の恵みを美しい一皿に
Caleidoscopio(長沼)
SSAW BIEI(美瑛)
マリヨンヌ(帯広)
ichi ichi KITCHEN(ニセコ)
restaurant & cafe pont(栗山)
ミノタケ料理店(岩内)
湖の膳舎 なかむら(洞爺湖)
Mare Blu & MORAN BAGEL(余市)
Ecco di più(江別)

02 料理人の集大成を味わう
王様の食卓(函館)
鉄板焼ふれんち たかむら(札幌)
中國料理 卓味(札幌)
かね善(札幌)

03 コース料理の神髄
Da Beppe(札幌)
小割 kowari(札幌)
Le phare(札幌)
季の味 てら家(札幌)
五條新町 焼鳥 丈参(札幌)
プライベートキッチン「!」(室蘭)
春香楼 広小路(帯広)
天婦羅割烹 すみ(旭川)

04 愛しの推しカレー
Spice Curry harappi(札幌)
Curry&Spice payokay(札幌)
BEGIRAMA(函館)
函館ナントカ食堂(函館)
Pani Cafe(札幌)
カレークラブ(札幌)
SPICE KITCHEN 倍音(旭川)
のむらカレー(新得)

05 偏愛ピッツァ
Tuka(更別)
DELL’ANIMA(北斗)
PIZZERIA DA HARU(千歳)
ASSE(札幌)
イタリアン空(夕張)

06 感動のテイクアウト
Comme Ci Comme Ca(札幌)
Uguisu DELI(伊達)
日の出水産(札幌)
ビリオン・ローズ(札幌)

07 何度も⾷べたいごきげんランチ
café Berg(札幌)
すし うおいち(札幌)
art cafe185(函館)
Kiko図(喜茂別)
atelier 翠(石狩)
お粥と養生食 マルミ(札幌)
pippin(札幌)
てっちゃん(札幌)
Cafe178 ミヤノサワ(札幌)
bistro BUTTER(札幌)
中華ダイニング 葵花(苫小牧)
精進食堂 のば.た寺(千歳)
tacoo surf(厚真)
Monsieur SANDAKAN(深川)

08 極めつき麺料理
PASTARANTE(千歳)
紙ひこうき 当別店(当別)
レストラン Ari(当別)
Tippets(恵庭)
カフェレストラン Mint Berry(旭川)
CALdo CALcio(北斗)
中国酒菜 味楽(札幌)
ラーメン 誠や(滝川)
ラーメン まよさわ(旭川)
そば㐂り よし田(札幌)
そば処 ほん多゛屋(佐呂間)
山梨甲府うどん一(札幌)
UDON NEXT(網走)

09 ぞっこんレストラン
Restaurant Laurier(札幌)
創作フレンチ 新 –SHIN–(札幌)
洋食木下(小樽)
La Potée(石狩)
chèvre(中富良野)

10 あの店のアレが呼んでいる
喫茶 ハシビロコウ(小樽)
おきなわ家 東風平(七飯)
スープカリー Kufuu(小樽)
手打ち蕎麦 もんど(札幌)
中國菜マルク(札幌)
FORT by THE COAST(厚真)
河庄(白老)
きっちん・ひとさじ(美瑛)
BEETLE CAFÉ(美瑛)
sperare(旭川)
三代目 千葉商店(斜里)

11 丼か定⾷か いざ満腹劇場へ
魚や がんねん(札幌)
海山(石狩)
寿し処 かきた(八雲)
北緯四三度のお食事処(岩内)
晴、時々ブタ(室蘭)
東方明珠飯店(札幌)

12 心ぬくもる昭和⾷堂
津軽屋食堂(函館)
焼肉・らーめん 良ちゃん(函館)
進龍(札幌)
野球軒(帯広)

13 世界の料理にワクワク
小さなタイ食堂 トコ(旭川)
ベトナムゴハン チリン堂(札幌)
ダイニングラボ Mamma Mia(札幌)
ワルンジャワ(札幌)
胡椒餅店 雉虎(札幌)

14 この⾁料理が好きすぎて
牛肉料理 Beef金(札幌)
美食鉄板 とりこ(苫小牧)
ジンギスカン 蝦夷(苫小牧)
クレイジーチキン(室蘭)
とんかつ 屋方(札幌)
もつ焼 かど 中の島本店(札幌)
然ること乍ら(北見)

15 ⼤⼈の特権 ⼝福な夜
酒家 ハル。(札幌)
和食鉄板 かん山(函館)
Tepp's(札幌)
IL Locale(函館)
dining riff(室蘭)
hide’s dining 遊(室蘭)
割烹 海辺(苫小牧)
焼魚ますだ(苫小牧)
和食家 あいうえお(札幌)
Barilotto(小樽)
炉ばた かじか(小樽)
太美飯場屋(当別)
永山灯台(旭川)

2023年6月24日発売 Vol.189 ─ 660yen(税込)
 
2023年624日発売 Vol.189 ─ 660yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
旭川  富良野・美瑛・上川
好奇心もりもりの夏

旭川

家具のまちのシンボル
「旭川デザインセンター」がリニューアル
旭川デザインセンター
palemta
飲茶ぷーある palemta店

はれて、にぎわい復活?
素通りできない買物公園
天空のジンギスカン
なまらコリア
Rice&Noodle Bar 岩崎農園
幸福香港
SaRyo ココロ
紅雲(MoGu)
Ygeia
おはぎと器 matsumae
日本茶CAFE・和風居酒屋WHIZ

寄らずにはいられない 買物公園の気になる店
JERRY'S OUTFITTERS(2条通)
ニューキャッスル(3条通)

だってホコ天ですから…クラフトビール店をハシゴ
BEER HOUSE TONOTO(4条通)
HUG(3条通)
-Freehouse-THE YEAST(6条通)

激シブエリア
「17丁目オール商店街」でお買いもの
nido(1条通)
Atelier Dice(2条通)
おそうざいの猫福(5条通)

木炭は米飯の山の恵み
米飯製炭所(東旭川)

楽しさ「大」なり! 小さな複合店
ハシエンダ食堂(永山)
居酒屋 旭一/KEBOZ/スナック 球宴(1条通)

出合えて良かった幸せのキッチンカー
camp's KEBAB
やきとり屋 かっち

旭川のにくい店
魔女舗(7条通)
ナガオカ商店(東旭川)
喫茶ロヂウラ(東旭川)

どうにも気になって入ってみました
楽駄堂(神楽岡)

箸もフォークも止まランチ
小さなパスタや 蓉(豊岡)
Pizzeria Mio(神楽岡)
Dining Pocher(春光)
彫刻美術館前カフェ note(春光)
豚丼 大手門(緑町)
肉辣油蕎麦 はち(川端町)

ほっこり親子カフェ
さくら(緑が丘)
CafeBoo(豊岡)

どこから始めます? 旭川の一軒目
りょうりや国部(4条通)
菊鮨(3条通)
隠れ居酒屋 幸夜(3条通)
㊁せきぐち(2条通)
和食とお酒 だいまる亭(豊岡)
肴や旨い道(東光)

あのカフェを目指して爽快! 田園ドライブ
ミナミカゼ(上川)
AMAHORO Organic(当麻)
もちごやマム(上川)

究極です
自産地消レストラン
Nacon(東神楽)
OTTO SETTE TOMAMU(占冠)

わざわざ行きたい
農家レストラン
蔵バル sorriso(旭川)

教えたいような 教えたくないような…
悩ますぅ〜い スイーツ店
フラワースイーツ ポノ(旭川)
きになるおやつcome DORA(豊岡)
Konditorei Mausi(当麻)
NAMA果(鷹栖)

小さなロースタリーでおいしい一休み
KINUBARI COFFEE ROASTERS(上川)
shironi coffee roasters(士別)

何かを始めたくなるまち東川
古農家GOLOSO/しののめ古農具博物館
Cafe & Herbs Hluboka
SONOまんま
Roaster Coaster 東川店

下川の地遊人 jiyûjin
どこでもサウナ 谷山嘉奈美さん

富良野・美瑛 ひと夏の体験
美瑛の森 KONON cafe&stay(美瑛)
キャンプ&パン工房 癒々(中富良野)
GLAMP SORA(中富良野)
藍染結の杜(美瑛)
O's GARDEN(富良野)
AntaaLab(美瑛)
Southtownclothing/MOTOMACHI DELI(中富良野)
喫茶と宿 美瑛茶房(美瑛)
Yetiのいえ(美瑛)
スタジオMAMA(上富良野)
餃子専門店 SHIRONA(富良野)

富良野の地遊人 jiyûjin
半農半画家 イマイカツミさん

前のページ   次のページ
【定期購読、バックナンバーご購入をご希望の方へ】
Copyright burant magazine sha Co,. Ltd.