北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
HO [ほ] 懐かしい、新しい。ヒトにマチに、ほっと温もる
HO [ほ] は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。
北海道への観光はもちろん、道民も目からウロコの情報をお届けします。
トップページ バックナンバー TOHOHO日記 ご意見・情報募集 媒体資料
バックナンバー
2019年11月25日発売 Vol.146 ─ 630yen(税込)
 
2019年1125日発売 Vol.146 ─ 630yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
琴似
二十四軒
場外市場界隈

札幌市中央卸売市場とその界隈
ディープでワイドな歩き方

なるほど。「安い、旨い、新鮮」なわけだ
琴似の人気居酒屋の仕入れに密着!

居酒屋 ふる里 琴似本店

市場食堂で朝食・ランチ
水仲食堂 順路

へえ〜そうだったんだ 札幌市中央卸売市場

一般客も買物ができるって知ってました?
札中卸センター/さっぽろ青果館
さっぽろ朝市/場外市場ヒストリー

まるでタイムカプセル
懐かしい昭和の商店街がここにある

福岡水産/共栄水産 札中店
大金畜産/まるとく
しのざき商事/ビッグエッグ札幌

目利きのプロに聞きました
魚介の鮮度・旨さはどこで見分ける!?

札幌市中央卸売市場に最も近い寿司屋
市場の寿司カウンターへ

鮨の魚政/魚河岸 ひかり寿司

喰ってけ喰ってけ、市場めし
びびび食堂/味の二幸
うなぎ屋 悠/味処 にっかい
神龍/倉庫カリー/カキ小屋/めし屋
魚屋の台所/まるさん亭/ア・ラ・フード

ウロウロキョロキョロ 市場歩きで見つけた発掘グルメ
共栄水産 第一市場店/北の漁場 1号店/うなぎ屋 悠
おもひで食堂

琴似界隈散歩 迷った揚げ句の「旨いもん」
大人の美味時間

Univers S./osteria TONO
季節や 草の根

たまには旅人気分で しっぽり「琴似飲み」
ろっ花/たく屋/ぼろ屋台
ありがとう/みのり/居酒場/ことに惣

懐かしい、温かい 昭和の心地よい風情を楽しんで
炭火焼鳥 あんじ/いっぺぇ やっぺぇ/やまさ
爐談/北むら/三徳/進龍

わざわざ感ありあり 琴似エリアの個性派ランチ
CAFE 集い処 えん/あいねくらいねなはとむじく
SAKURA BROWN/オニオン・チョッパーズ
カリー暮らし(仮)/ぱお/大文字

琴似エリアはラーメンの激戦地だった
行者/綺羅拉/スパンキー/竹馬
ななし/博多一幸舎 琴似店

こんな専門店、どうでしょう
Cheese on the table 札幌店
メーメーやぎ 琴似店/Pickles Lab Hokkaido
好吃餃子店/MOMOCARGO

この専門店の個性にやられます
めがね工房 ふじのと/ミラブラ帆布/星とネコ

クラフトビールが飲みたい
CIAPACIOC/STONE HUNTER/Bar 麦秋

ここに寄って一休みが、私の幸せ時間
カフェ ラ トゥール/むさしの森珈琲
niña niño

気になるお店
美容室 雨とランプ/Burn

琴似の夜は、音楽と酒に酔いしれて
Radio & Records/DeeDee

パブリシティ企画
太鼓判の温泉宿、かかりつけ湯
敷島定山渓別邸(札幌市)
ぬくもりの宿 ふる川(札幌市)
運河の宿おたるふる川(小樽市)
ウィンケルビレッジ(小樽市)
ホテル清さと(清里町)
観月苑(音更町)
紋別プリンスホテル(紋別市)
ログホテル メープルロッジ(岩見沢市)
えにわ温泉 ほのか(恵庭市)
ぬかびら源泉郷(上士幌町)

2019年11月15日発売 Vol.別冊 ─ 693yen(税込)
 
2019年1115日発売 Vol.別冊 ─ 693yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
札幌10区 札幌寄り道だらけのご近所散歩

みんな大好き ラーメン、カレー、ハンバーグ

今、食べるべきラーメン8店
美椿(西区)/麺屋 丸鶏庵(西区)
麺や 貴一(東区)/ぶんた。(北区)
大魔王(中央区)/札幌篠路 ラーメンStyle 丸ふ(北区)
マーラーキング(中央区)/マルタケ(手稲区)

興奮!スパイスの小宇宙
onion(東区)/ガネーシャ(豊平区)
グルグルカリー(西区)/はらっぱカレー店(中央区)
ニシジルシ(中央区)

幸せの肉汁がほとばしる
和ふれんち La vie(中央区)/太川(中央区)
bit better(中央区)/洋食屋スヤマ(北区)

麺好きは注目!個性が光るそば・うどん
立喰そば・うどん 三船(北区)/手打ちそば 粋楽(北区)
カレーうどん うろん(中央区)
沖縄そば ミルクユカヂ(中央区)

散歩途中で立ち寄りたいカフェ&喫茶
ARCHI J CAFE(東区)/ONIYANMA(中央区)
緋呂CAFE(北区)/café Lon(中央区)
FREAKY WARDROBE COFFEE(中央区)
La Café とりえすて(手稲区)
CAFE GRISHKA(南区)

今日は何食べようか?普段着ごはんからご褒美ランチまで
ファーマーズチキン 札幌山鼻店(中央区)
PASTA FURUMURA(北区)/LALE(中央区)
マルハチ長谷川商店(中央区)/樹々(北区)
おにぎり家さん(厚別区)/ぶた丼 ペコ(豊平区)
愚亭(Good Tea)ななくさ(南区)

消費税が上がってもワンコイン、脱帽です!
とまり木(豊平区)/めりめろ(手稲区)
カレー パンドラ(北区)/どんぶりのじかん(北区)

「コレ」しかないけど、「コレ」では負けない!
専門店の潔さ/増田いなり(西区)
Soup Stock Tokyo 円山店(中央区)
北海生〆さば(西区)/備(中央区)
éclairer(中央区)/三角山アップルパイ専門店(中央区)
Deli tto Quichu(中央区)/TONCHIKI(中央区)
満点屋(中央区)

時々、無性に「中華気分」
飲み喰い処 口福(北区)/中華晋香苑(西区)
華中華(白石区)/中華Dining KAZU(西区)
中国東北飯店(中央区)/山東飯店(南区)

何しろ、粉もんが大好きなもので…
粉パラダイス、なの。(北区)
たこ焼きてっぱん酒場 うツボ(北区)

見つけたら気になって入らずにはいられない
スイーツ&おやつはご近所さんぽの王道だ
PEUPLIER(北区)/moco.sweet(北区)
LEEMO(北区)/くまのしっぽ(西区)
いろえんぴつ(東区)/峰旬-HOUSHUN(東区)
おかだ製菓(北区)

おいしい店が増えすぎて、今日も明日も寄り道パン屋
ODORU BAKERY(西区)/ぱん吉(北区)
こむぎの家(西区)/BAKERY ONE CARAT(南区)
小麦工房RIN 北野店(清田区)/コッペスター(白石区)

わざわざ行く価値あり、な 贅沢テークアウト専門店
Agt(中央区)/トリッパ(白石区)
まるまん(清田区)/いろは(北区)
魚勝(中央区)/本まぐろ直売所 札幌澄川店(南区)

ちょっといいことがあったら、2人、3人で、ゴキゲンディナー
La Sale(清田区)/ワイン食堂Yama(厚別区)
寿し心 咲(東区)

仕事帰りの一杯 これが楽しみで生きてんだよ!
居酒屋おまつ(北区)/MASUYA(北区)
○龍商店(北区)/酒菜家 かく(豊平区)
泡立ち(白石区)/炭火焼き&ごはん MARO(白石区)

気になるお店
Kerapirka(中央区)/釋迦ばる(中央区)

俺たちの、私たちの遊び場、秘密基地
[space1-15](中央区)
がたんごとん/くなう札幌
はかり売りの店 トロッコ/Ayano
CAPSULE MONSTER/日々灯
cava craft
[庭ビル](中央区)
D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG
庭キッチン/cholon/ろばのこ
[ぽすとかん](南区)
ニシクルカフェ/軟石や

パブリシティ企画
ほっとしたい日のマイタウン マイグルメ
GalleryCafe Lucy(西区)/とんかつ さんか(白石区)
居酒屋 ひなた(手稲区)/札幌王将苑(豊平区)
Café ZIKKA(清田区)

パブリシティ企画
迷ったらここ!安くて旨いが、やっぱりいい。
くに美(中央区)/昭和ジンギスカン(中央区)
居酒屋あらた(中央区)
函館ウェスタンキッチン すすきの店(中央区)
やきとりキィー(中央区)/ミライスト(中央区)
北海バッテラと道産酒 平三(豊平区)

パブリシティ企画
大人の御用達
天婦羅ゆう喜(中央区)
YAKINIKU BISTRO 石鎚(中央区)
ふしみグリエ(中央区)
ろばた・すし・北のめし あきず(中央区)
鮨・懐石 雪峰(西区)
鬼はそと福はうち(中央区)
ステーキ円山 本店(中央区)
和食レストラン Bar 仁(中央区)

2019年10月26日発売 Vol.145 ─ 630yen(税込)
 
2019年1026日発売 Vol.145 ─ 630yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
ススキノ・狸小路・大通界隈
大人の酒場

早い時間から飲みたい! 昼飲みチャレンジ
富士山/徳饅/八重洲居酒場商店
目太間/ラ デギュスタシオン

あの老舗店で昼飲み
まるき/かど屋

うれし恥ずかし一人飲みデビュー
女将な店へ
なな竈/串もと/火曜日のタエコ
ももん/おばんざい屋 ◯/Bar due
まりの店/sakae

行きつけにしたい、お気軽酒場
逢叶/ひろしん家/柚日出
炭焼と中華 じゃみん/SEIRO STAMP KENT,S
よっしー/俺流 本丸/おばんざい如月

旨い料理と酒で、しっぽり一人飲み
Wine&Skewer Bird/勝龍庵 肴家くのり
お酒と中華 おいる/KUSHIRO酒場
晩屋すだち/ビストロ・マリオ
燻の吟 こみゅーん

一人でも行ける、深夜めし酒場
浪花亭 真夜中食堂/いそつー/晩と

これぞ王道、オヤジも女子もみんな大好き 激シブ酒場
酒庵 五醍/焼鳥サマサマ

いざ行かん! あの寿司店のご褒美カウンター
鮨一二三/すし てんちじん

熱燗キューッがたまらん季節がやってきた!魚料理が旨い店
四季の蔵 六庵/ろばた滋味
真柏/ふる里 南3条店

この引力にやられます あの看板メニューをキャッチアップ
SALON de CHICCA CHEESE&SWEETS
warayaki酒場 あくと/鹿肉 SLOW DOWN
いづ屋/実りや
kitchen oeufs/貝と酒 唄

何しろ肉好きなもので…たまには「脳と体」にこんな贅沢
壹頭/徳寿 しんら亭

ここぞというときの肉料理。インパクト勝負!
tabibito キッチン/グリルなかの
狼なんかコワくない/肉の方程式

隠れ人気店は「ビル地下ニ在リ」
すすきのゼロ番地
呑み亭/Lumaca/一意
0番地珈琲店/しろくまパーラー

新潮流!ニュースな酒場
ホルモン割烹 琉/居酒屋まぐろとさば。

こだわり抜いた3軒を楽しむ
YANAGI/和飲食堂 晴ればれ/Semina

このビジュアルが食欲を呼ぶ お口の中のワンダーランド
German Bar SHO/EL tope
WORLD CHINESE KITCHEN LU:RAN
CAFE GLORIA/阿里郎

クラフトビールにドハマり中!
COOL BEER CRAFT /ビアバー ひらら

なんだか気になるこのお店
kinoole/7丁目のママ/ボー!

思い立ったらまっしぐらな専門店
とんかつ檍 札幌店/くに美
天麩羅 やぎ/素麺 No./ぎょうざ北大陸
黄金のだし うどんのそうまや/そば助

ニューカマー続々!新作ラーメン
麺処 てつおじ/麺や椒

発見!ほっこり甘味
HARUHARU/YAOTORA
Berry Berry Crazy/カリアゲシュガー

パブリシティ企画
リピ決定!何度も通いたくなる店
かくれんぼ/とちのもん/くり田
大海物語/トリタベルカ/&SEIS BREWERY
OysterBar SALTMODERATE

パブリシティ企画
予感と期待を込めて!名店予報
SAPPORO餃子製造所 すすきの店
エムパーキング/ビストロ バンバン
炭や 六根/純情
和食レストラン Bar 仁

2019年9月24日発売 Vol.144 ─ 600yen(税込)
 
2019年924日発売 Vol.144 ─ 600yen(税込) SOLD OUT
特集 PICK-UP CONTENTS
江別・当別・滝川

まずは、田園カフェで癒やされたい
はぐれカフェをはしごカフェ
一軒茶屋 Schwein(由仁) なぁ〜や(当別)

深呼吸して、背伸びして
さあ、気合を入れていただきます
EKARA(三笠)菅野牧園(栗山)

こんな和み空間はいかがでしょう
私のための場所、見つけた!
そら豆ガラス商店(江別)/くまいちご(江別)
NORN(江別)/Cafe 小春日和(北広島)
カフェ コフェル(長沼)

気になりすぎて思わず立ち寄ってしまいました
しあわせうさぎ(北広島)/四畳半雑貨店(江別)
だがしや でぃらいと(江別)

思わず笑みが。 ほのぼのスイーツの幸せ
葉らっぱ(江別)/Le Calme(江別)
Diamant Pur 江別店(江別)/PATISSERIE F Marche(千歳)
三好焼菓子店(由仁)/岩瀬牧場(砂川)
F-CLUB(深川)/日日(秩父別)

ストーリーも味わう
空知のお菓子
日高屋製菓(赤平)/ケーキの店ボーダ(深川)

わざわざ行きたい!
客がほれてしまうあのパン屋
PICCO BAKERY(江別)/ボルケ(芦別)
発酵工房 いし田゛や(石狩)

食のワンダーランドにどっぷりハマる
江別 蔦屋書店・食の棟
175°DENO担々麺/n〓do
USAGIYA/増田おはぎ
clock/Une cled'Oz.
ODD BAKERY/BETWEEN THE BREAD Ebetsu
Hakodate Omusubi 函太郎/円山ジェラート

懐かしいも、新しいもあります
元気がもらえる商店街をのぞき見歩き
大麻銀座商店街
ゲニウス・ロキが旅をした/moonlit-studio
花屋 comoco/いちかわ
わたなべストア/古書店ブックバード
後楽園/えぞりす亭/menkoiya
P〓tisserie Ruelle/宝来軒/cafe来来/岸本ふとん店

旅のランチは、思い出ランチ
探せ!走れ!地元人気の「ご当地めし」
EBEZZA(江別)/ベーカリー&ベジフル ma chi no ki(江別)
あぷかの森(北広島)/caf〓 CAMPUS(江別)
値ごろ市のネゴロキッチン(栗山)/喫茶 木菟(奈井江)
Le Vent Vert(石狩)/そば舎(石狩)

懸命に遊んで、たらふくかっこむ!
となれば、途中で食べたいのはこのランチ
さんぼんぎ(長沼)/BENZIEE(江別)
明珠酒家(江別)/ごちそうさん食堂(北広島)
ルルキッチン(石狩)/酔月亭(岩見沢)
小林JAPAN(滝川)/食事処 藤(深川)

こだわり抜いた4軒を楽しむ
yatai cafe menzo(江別)/ヌードルバル9(恵庭)
まるとみ食堂(芦別)/前浜(石狩)

食べて、買って、いい湯だな
気ままにゆるゆるドライブ 当別町
Offshore/DAN-LAN/喫茶 ここ/dilili
お菓子のふじさわ/十字屋書店
ゆめのたね文庫/主食道草
Farm Agricola/開拓ふくろふ乃湯

パブリシティ企画
秋の石狩・空知で
すること、したいこと
浦臼町-浦臼産ぼたんそば・新そば収穫祭
月形町-JR札沼線フォトコンテスト
秩父別町-キッズスクエア ちっくる
妹背牛町
深川市

2019年9月14日発売 Vol.別冊 ─ 600yen(税込)
 
2019年914日発売 Vol.別冊 ─ 600yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
十勝
おでかけ物産展

今、十勝のクラフトビールが熱い!
ビール醸造家・十河文英さん
帯広ビール(帯広)
Beer Bus On Your Side
旅のはじまりのビール(帯広)
ミツマチクラフト(足寄・本別・陸別)

まだまだあります、十勝のクラフトビール
麦感酒/おいものおもい

十勝ラクレット モールウォッシュ

十勝パンを創る会[オドゥブレ十勝]

十勝で何食べる?
ブランド牛に豚肉、鶏肉 十勝ならではの肉料理を
TOKACHI blue(帯広)/カントリーホーム風景(鹿追)
ライオンのいえ(鹿追)/渡(幕別)
DREAM LATTE(上士幌)/HIRO(音更)
藤田ブロイラー とり小屋(音更)
喰処 三吉(帯広)/欧風キッチン パテ(帯広)

開拓120周年、新得町でそばざんまい
新得物産/新得そばの館 玄穣
せきぐち/みなとや

そばの町で、そばづくし
Be Wild(新得)/ペイストリーストーブハウス(新得)
はら農場(新得)/さほろ酒造(新得)

ズルズルーの至福、モチモチ十勝うどん
麦笑(池田)/あさひ(更別)

地元愛が丼にあふれる 自由奔放ラーメン
小麦の木(帯広)/麺や ぼうず 新通店(音更)
きいちゃん食堂(豊頃)

旨みをとことん追求 ぞっこん十勝カレー
ナシラ舎(上士幌)
スーパーホテルpremier 帯広駅前(帯広)
食彩はるにれ くさま処(豊頃)

十勝産小麦の誘惑にドキドキ
コルバ(帯広)/toi(音更)
ほっこり(池田)/ちいさな街のパンやさん(浦幌)

顔も体も「ハイ、チーズ!」
みるね。(帯広)/Hapio木野(音更)
にしかわ牧場(大樹)

採れたて十勝野菜を「食べる&持ち帰り」
紫竹ガーデン(帯広)
森田農園セントラルキッチンストア(帯広)
廣田農園直売所 畑の駅(芽室)

体もうっとり、ここだけスイーツ
Imparfait(帯広)
農家Cafe 峠のテラス(新得)
十勝しんむら牧場 クリームテラス(上士幌)
Fruits Studio(帯広)

この開放感。しみじみ楽しむファームカフェ
共働学舎新得農場(新得)
菊地ファームカフェ(広尾)
cafe Blueberry(帯広)
Cafe Clover(清水)

しほろ牛が待っている!行ったり来たりの士幌散歩
道の駅 ピア21しほろ/士幌高原ヌプカの里
じろう食堂/Aコープ士幌店 ASPO
士幌町肉牛振興会/佐倉cafe
紙あそび製作所 ペパル/大西精米製粉所

立ち寄ってみたい「地元ごはん」
十勝は、魚料理も見逃せない
みどり鮨(上士幌)/彦左衛門(帯広)/魚介類販売店(浦幌)

うーん、迷っちゃう十勝の昼メシ
The Canty(帯広)/カマクラヤ(清水)
割烹 草乃(帯広)/炭火焼 豚丼 とんび(帯広)
㐂久好 帯広総本店(帯広)/ぶた丼 きくちや(帯広)
Tokachi cafe isshin(帯広)/喫茶りんご(帯広)
ちょここ(幕別)/おおき(帯広)
かきはげ(帯広)/三国峠cafe(上士幌)

寄り道、一軒家カフェ
ピリカル珈琲店(大樹)/Chez Moi(幕別)/木かげ(帯広) 

満足、ゴキゲン 帯広の夜をしみじみ
Il palpito Stella(帯広)
月野郎(帯広)/CALINO(帯広)
こてつ(帯広)/ニコバル(帯広)

記憶に残る、十勝の宿
ぎまんち(足寄)/十勝さらべつ熱中小学校・熱中食堂(更別)
トマルカフェ鹿追(鹿追)
カントリーファーマーズ 藤田牧場(鹿追)
KOYA.lab(本別)/HOTEL NUPKA(帯広)
スノーピーク 十勝ポロシリ キャンプフィールド(帯広)

パブリシティ企画
ぎゅぎゅーっと十勝
十勝川温泉第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭(音更)
ホテル大平原(音更)/フェーリエンドルフ(中札内)
カントリーホーム風景(鹿追)/十勝トテッポ工房(帯広)
あさひや(帯広)

前のページ   次のページ
【定期購読、バックナンバーご購入をご希望の方へ】
Copyright burant magazine sha Co,. Ltd.