北海道情報誌 HO [ほ] オフィシャルサイト
HO [ほ] 懐かしい、新しい。ヒトにマチに、ほっと温もる
HO [ほ] は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。
北海道への観光はもちろん、道民も目からウロコの情報をお届けします。
トップページ バックナンバー TOHOHO日記 ご意見・情報募集 媒体資料
バックナンバー
2025年4月25日発売 Vol.211 ─ 770yen(税込)
 
2025年425日発売 Vol.211 ─ 770yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
深〜い函館・七飯・北斗

この街の新シンボル「函館タータン」
函館タータン協会


老舗の新メニューに注目です
茶房 菊泉(元町)
ヴィクトリアンローズ(元町)


西部地区でレトロ建築巡り
DIVA & RAM COFFEE(豊川町)
NIPPONIA HOTEL 函館 港町 VMG CAFE(豊川町)
LR Tacos&Local dishes(末広町)
おひるごはんカフェ taom(末広町)


市電に乗って終点へ
谷地頭さんぽ
昼飲み酒屋390
OKINAWA CAFE In Hakodate
710candle
気ままなパン屋 窯蔵
市中屋
函館八幡宮


リピートしたい
ごきげんランチ
ラ・リヴィエール(鍛治)
Restaurant OLD Western(西桔梗町)
Kitchen Mükü(田家町)
ヒンナ(梁川町)
cafe&bar Lux(梁川町)
おうちごはん(末広町)
すぱいすかれーHARU.(日吉町)
函館YWCA リ・ボーン(松陰町)
レトロ喫茶 函館昭和館(中道)


函館スイーツ時間
patisserie eclatant(本町)
DEEP TIME(桔梗)
菓子工房 ドナテロ(富岡町)
KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店(亀田本町)
函館げんまい屋(美原)
ふんわりSweets Mie(美原)
Specialty Coffee COCORO(末広町)
Sourire Chocolat(山の手)


ワイン好きに薦めたい
通いたくなるレストラン
Qui rit gué rit(本町)
cola de gato(本町)
matsu(梁川町)
Table de reveur(本町)


函館を愛した「胃袋の宣教師」
カール・レイモン波瀾万丈の生涯
函館カール・レイモン工場(鈴蘭丘町)
レイモンハウス元町店(元町)


ちょっとディープに函館歩き
地元っ子御用達の店へ
明治パーラー(本通)
L,appetit(湯川町)
軽食喫茶 パゴ(上野町)
中華 桃園(西桔梗町)
水花月茶寮(富岡町)
横山珈琲店(宮前町)


常連になりたい夜
居酒屋 山吹(東雲町)
さかえ寿し 高砂通り店(松風町)
弁天寿司(谷地頭町)
酒房 季肴酒(本町)
がたろ(五稜郭町)
CASA FLOR(末広町)
ADDICT(松風町)


函館っ子の味 醤油おにぎり
まかり(八幡町)
キングストア(千代台町)
おにぎり あゆみ屋(上湯川町)
函館おたふく堂(中道)
丸善 瀧澤商店(若松町)


ユニーク度満点おやおやメニュー
たいやき 鯛吉(神山)
お米to大豆 まる屋(宮前町)


気になる酒場へ
十字街で飲む
鳥辰 十字街店(末広町)

大門で飲む
中華料理とラーメン 酒家椿−TSUBAKI−(松風町)
歩々清風(松風町)

五稜郭エリアで飲む
カイダーオ(本町)
牛たん専門店 進(柳町)


函館の匠に会いたい
洋鍛冶工房 杉本/Gallery 杉本(深掘町)


町並みを思い出す函館土産
チャイカ(元町)
烏賊墨染工房 シングラーズ(豊川町)


オーシャンビューのプライベートステイ
Seaside INN KOKOMO/CASANOVA(宇賀浦町)


七飯・北斗 ゆるり時間
Charles de Mills(七飯)
niyama curry(七飯)
北匠庵(北斗)
Daisy’s Kitchen(北斗)
酒舗 稲村屋(北斗)
ちいさなケーキ屋さん ガトー ル・ブラン(北斗)
Cake&café Caplice(七飯)
里山楽房(七飯)


七飯で見つけた雑貨屋さん
小さな雑貨店 ironowa
Green樹


ハンターが一貫生産
北斗のエゾシカジビエ
MOMIJI
ほっとマルシェ おがーる/あぐりへい屋
climat

2025年4月15日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込)
 
2025年415日発売 Vol.別冊 ─ 880yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
ツウ旅 北海道

思い立ったら吉日 北海道旅



道央 札幌近郊

あっち・こっち・そっち!
スポット選びに迷う楽しさ

エスコンフィールドHOKKAIDO
tower eleven onsen & sauna(北広島市)
AOAO SAPPORO(札幌市 中央区)
新さっぽろサンピアザ水族館(札幌市 厚別区)
十年二十年(札幌市 中央区)
METROCS SAPPORO 本店(札幌市 中央区)
inoya.(札幌市 中央区)
&VOGUE(札幌市 中央区)
酒井農場本舗 生たまご飯ラボ(栗山町)
しんしのつ天文台(新篠津村)
沼田町化石体験館(沼田町)
奥定山渓温泉 佳松御苑(札幌市 定山渓)
グランドブリッセンホテル定山渓(札幌市 定山渓)
ログホテル メープルロッジ(岩見沢市 毛陽町)
リゾット専門店 Risotteria®GAKU hiragishi(札幌市 豊平区)
夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL(札幌市 中央区)
夜パフェ専門店 Parfaiteria miL(札幌市 中央区)



道央 小樽近郊

坂道を上って下りて、
「観る・知る・遊ぶ」を満喫

ウイングベイキャンプガーデン 海と空(小樽市 築港)
国指定史跡 フゴッペ洞窟(余市町)
北海道指定史跡 西崎山環状列石(余市町)
Horse back country(京極町)
職人.com 小樽ショールーム(小樽市 色内)
ニッカウヰスキー テイスティング・バー(余市町)
UNWIND HOTEL & BAR OTARU 小樽(小樽市 色内)
DUAL BOOKs(古本屋・ブックカフェ)(小樽市 春香町)
薬舗 坂の途中(小樽市 桜)
OMO5小樽 by 星野リゾート(小樽市 色内)
ウィンケルビレッジ(小樽市 朝里川温泉)
おたる宏楽園(小樽市 新光)
菓匠 小樽新倉屋 花園本店(小樽市 花園)



道央 苫小牧近郊

森、風、せせらぎの声を聞く。
陽光まぶしい緑の世界へ

松本BASE(伊達市 大滝)
レークヒル・ファーム(洞爺湖町)
盆栽専門店 OWL 盆山(苫小牧市 樽前)
BACKWOOD(洞爺湖町)
HOLIDAY MARKET TOYA(洞爺湖町)
美々川Private Camp(苫小牧市 植苗)
雑貨屋 鹿の子(壮瞥町)
有珠山ロープウェイ(壮瞥町)
界 ポロト(白老町)
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(洞爺湖町)
道南 函館近郊

ぶら歩きが楽しい!
ノスタルジーに浸るプチ贅沢

五稜郭タワー(函館市 五稜郭町)
RE:MACHI&CO(函館市 末広町)
ギンザ162 晴耕雨読/庶暮書房(函館市 宝来町)
和雑貨いろは(函館市 末広町)
なか川菓子舗(函館市 八幡町)
五島軒本店 レストラン雪河亭/
カフェテラス Brunet & Elizabeth(函館市 末広町)
和バル 黎明(函館市 本町)
みらいの宿 瑞の杜(七飯町)
OMO5函館 by 星野リゾート(函館市 若松町)
Pres de La Mer(函館市 弁天町)
湯倉神社(函館市 湯川町)



道北 旭川近郊

自分をアップデート!
好奇心ときめく「遊び」と「学び」の街

旭川市旭山動物園(旭川市 東旭川町)
旭川デザインセンター(旭川市 永山)
Craft Gallery 楽駄堂(旭川市 神楽岡)
ハシエンダ食堂(旭川市 永山)
大雪山旭岳ロープウェイ(東川町)
旭岳温泉 ホテル ベアモンテ(東川町)
美瑛の森 KONON cafe & stay(美瑛町)
AntaaLab(美瑛町)
O’s GARDEN(富良野市)
GLAMP SORA(中富良野町)
Nacon(東神楽町)
WILD LIFE(名寄市)
大雪 森のガーデン/層雲峡オートキャンプ場/黒岳の湯(上川町)
OMO7旭川 by 星野リゾート(旭川市)
リゾナーレトマム(占冠村)
ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT(上川町)

2025年3月25日発売 Vol.210 ─ 770yen(税込)
 
2025年325日発売 Vol.210 ─ 770yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
ほのぼのおやつびより

道民の推しスイーツ「サツマイモ」
なぜ北海道産は甘いのか
ノーステック財団(札幌)
香西農園(滝川)
峠の親子丼(七飯)
JA木野(音更)
メルカードスイーツまる(札幌)
Blue blossom(札幌)


和も洋も華麗なアフタヌーンティー
和食 からまつ(札幌)
RY’S cafe bar(札幌)


目と舌で堪能したい
実力派パティスリーの逸品
La Belle Équipe(札幌市手稲区)
prunelle(札幌市西区)
菓子工房 マリアンナ(札幌市東区)


コレ推しの専門店
Oh! huggy!! 札幌店(札幌)
Gelateria uni(札幌)
マリコ菓子舗(札幌)
道産子ぷりん(登別)
BuFuBuu(登別)
SAPEUR cafe creperiz(札幌)
やさしいセカイ from パレット(札幌)
チーズケーキ専門店 せいちーず(札幌)
ふしみのタルトとキッシュ。(札幌)
KUROMAME(恵庭)
TOKACHINO HATAKE(帯広)


地域に愛されて半世紀
洋菓子の店 モンレーブ(札幌)
パールモンドール 二十四軒店(札幌)


体も喜ぶこのおやつ
菓子工房 penpe(札幌)
オトノハ(音更)


ユニークさにハマります
あんこ堂(札幌)
みにとまとん(小樽)
マテナ珈琲(帯広)


思い出とルーツをたどる 菓子モノガタリ


和の甘味にほっこり
三恵堂(札幌)
菓子工房 美好屋(札幌)
あおきや製菓(札幌)
あられみどり屋(小樽)
小山製麩所(札幌)
KENJI KAWAGUCHI 北海道加須底羅(札幌)
百代亭(札幌)
福屋餅菓子舗(札幌)
喜夢良(七飯)


あのカフェの注目スイーツ
フルーツパーラー SHIKAKU TO MIKAKU(札幌)
サンタクリーム 江別本店(江別)
INTERFACE COFFEE by CafeWhite(札幌)
まだ名前のない喫茶店(札幌)
Cafe & Sweets BETTY(札幌)
cafe & bar 小春堂(札幌)
cafe et boulangerie yue.(札幌)
和茶Cafe 156(帯広)
木野の森珈琲店(音更)


甘い動物園
Aube Le Coeur(札幌)
カノンノオヤツ(江別)
シャトレーヌ(札幌)/Fossette fille(札幌)/自然素材の菓子工房 ましゅれ 札幌白石店(札幌)
スイーツDecoいるむ(札幌)/Patisserie LEEMO(札幌)/ぱてぃすりー あいアイ.(幕別)


のぞいてみました、おやつタイム
潜水士のおやつタイム
ジオテック 佐々木真人さん・八幡幸樹さん・小林堂偉さん
家具店代表のおやつタイム
METROCS sapporo 本店 鳴海由紀子さん
夜間動物病院院長のおやつタイム
札幌夜間動物病院 川瀬広大さん


レア営業の気になるスイーツ
marucuru(小樽)
one day(南幌)
coloris(恵庭)
615cado(札幌)
SUSIE SMITH BAKESHOP(江別)


小腹を満たすワンハンドおやつ
菊水堂(岩見沢)
CIRCLE baked goods(札幌)
Chance(札幌)
運河家(小樽)
ピノキオ(帯広)
とかちチャーム(帯広)


サウナ専用のととのうアイスと
温泉帰りの湯上がりスイーツ
GELATERIA GELABO(札幌)
オオカミパフェ(札幌)


酒場の甘い誘惑
お酒とパフェ Kakiversary(札幌)
カフェバー ぐり(札幌)
Sweets&Wine BAR Chantilly(千歳)
Que sera, C’est la vie!(帯広)
オトトサケ(札幌)
珈琲&ウイスキー バルデラマ(札幌)

2025年2月24日発売 Vol.209 ─ 770yen(税込)
 
2025年224日発売 Vol.209 ─ 770yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
ニッチをめぐる冒険

せばめることで強くなる
コレ専門の店
KJAERLUND(札幌)
BRITISH FAN(札幌)
Sohbi札幌店(札幌)
NATURAL-PRODUCTS(札幌)
Wild Wood(札幌)
salon goodman jewelry works(札幌)
ODDS(札幌)
bizarre旭川(旭川)
古布と布の手仕事 浪漫屋(札幌)
KIOSK EPERE(壮瞥)
札幌錦翠(札幌)
native forest(札幌)
BRASSWORK(札幌)
Dolly Varden(札幌)
スポーツショップ古内(札幌)
TACTICS SAPPORO(札幌)
大誠武道具(札幌)
おもちゃの平野(札幌)
ミニカー専門店 イイコレクション(江別)
おもちゃの森 sapporo(札幌)
清田しいたけファーム(札幌)
べにや長谷川商店(遠軽)
マンダリンマーケット(札幌)
とうご(札幌)
みきゃんパーク札幌(札幌)
猫のお店 CHUBBY CAT(札幌)
mipig cafe イオンモール札幌発寒店(札幌)
富樫政雄商店(札幌)
Inherit Camera(札幌)


ニッチなものづくり
橋商店(札幌)
浦幌木炭(浦幌)
松浦板金工業所(北見)
ふじと屋(札幌)


宮大工の伝統技法と機械との合わせ技
木の城たいせつの「神社工法R」


修理の達人
JUKEBOX SAPPORO(札幌)
Barca(札幌)
ASHIDO HOKKAIDO(札幌)
椅子張り工房 KOREKARA(池田)
みどり洋服研究所(札幌)


それでも行きたい レアスポット

雪原を越えて行け
はぐれ工房
六文焼(石狩)
木工駄々(東川)
ガラス工房 hum-pe(音更)

開いている日がわずか、狙いを定めていざ
北海道鉄道技術館(札幌)
アルトイイ アンティーク&ヴィンテージ(札幌)
道具屋 とわ(札幌)
kitogure unthread and sew(札幌)
sincere(小樽)
メキシコ雑貨こらそん(恵庭)


あなたも書店のオーナーに
シェア型書店 ぷらっとBOOK(札幌)


熱量に圧倒されます
私設博物館
北乃博物館(登別)
札幌映像機材博物館/朱音珈琲(札幌)
さわれる楽器博物館(札幌)


これ推しの店
焼き蛤の一途(旭川)
汁なし担々麺研究所(札幌)
カツカレー専門店 カツカレーそれは…愛(札幌)
マーシーズチャーハン(札幌)
Fish & Chips UMINECO(札幌)
にくそば処 花のれん(札幌)
EGG KING(札幌)
FUJIYAMA MAMA(札幌)
omiki屋(札幌)

テイクアウト編
〆さば専門 鯖一(札幌)
二三一バッテラ製造所(札幌)
さしみ屋 一休(札幌)
健太のホネなし手羽サッキィ(札幌)
こだわり専門店 玉泉堂
肉まん専門店 WORLD


札幌で味わう
異国のグルメ
T Room Cafe(清田区)
Redwood CAFE(南区)
シンガポール料理 Selegie(東区)
キューバサンド Loco札幌(白石区)
早餐 台灣朝食屋(中央区)

2025年1月25日発売 Vol.208 ─ 770yen(税込)
 
2025年125日発売 Vol.208 ─ 770yen(税込)
特集 PICK-UP CONTENTS
北海道の肉・魚

魚の食文化を
未来へつなぐプロジェクト

DO FOR FISH
一鱗共同水産 常務取締役 本間雅広さん


今が食べどき!
旨さマシマシの魚介を産地で味わう
総本家 日野(小樽)
居酒屋 次郎(函館)
海鮮居酒屋ヤン衆漁場 二代目 昌栄丸(函館)
ヤマシメイチ尾崎商店(岩内)
寿司 やまべ料理 日本橋(苫小牧)
炉ばた かねきち(釧路)
レストハウス 華湖(佐呂間)


北海道のジビエ

イノベーターに会いたい
ハンターと飲食店をつなぎます
Fant 代表 高野沙月さん

Fantのジビエをいただきます
くろね WINE HOUSE(札幌)
生ラムジンギスカン 山小屋(札幌)
料理とワイン べつみや(札幌)
Bistro Bona(帯広)


パイオニア探訪
エゾシカを生け捕り、牧場でストックしておいしいジビエに
前田一歩園財団(釧路)
北泉開発 阿寒グリーンファーム(釧路)


阿寒もみじを釧路で味わう
味心
寿庵
麺や北町
炭焼炉端 ちくぜん


ハンターのレストラン
ジビエ料理 Natural(札幌)
煙陣(帯広)
チカラノ食堂(美瑛)
箱館居酒屋 熾美(函館)


道産羊のジンギスカンが食べたい
ジンギスカン羊八 札幌本店(札幌)
紋別ジンギスカン札幌本店(札幌)
士別成吉思汗 すすきの店(札幌)
ジンギスカン蝦琉(帯広)
すし太郎(足寄)


羊じゃないけど肉が自慢のジンギスカンです
ひこま豚 焼肉酒場 ホルモン処 ガッツ DE Boo(札幌)
焼肉ぎゅうしゃ(北見)


よ、太っ腹!コスパ寿司バンザイ
北の宝(札幌)
回転寿司 えりも岬(札幌)
旬料 華勢(余市)
たいしょう(苫小牧)


旨いはずだよ直営だもの
旬の野菜と焼肉 大地の匠(音更)
十勝豚肉工房 ゆうたく(帯広)
ふるや 焼肉舎(八雲)
gyogyo(函館)
みなとや はなれ(札幌)
おいらの干物 漁太(札幌)
炉端 五十集屋(網走)


なじみになりたい
札幌の魚屋さん肉屋さん
魚勝 青野水産(豊平区)
一和鮮魚店(東区)
The 魚工房(北区)
魚屋とっち(西区)
ATSUHIGA精肉店 Cook(厚別区)
お肉のつぼ 製作所・直売所(白石区)
トリッパ(白石区)
斎藤精肉店(清田区)


おいしい 製造工場
函館カール・レイモン工場(函館)
大八栗原蒲鉾店(小樽)


みんな大好きホッケフライ
小樽なると屋 朝里本店(小樽)
森商店 woods(七飯)
ウニツウmasa(札幌)
ジアス ルーク&タリー(千歳)
ぷちぷちバーガー(富良野)
シロクマベーカリー&(札幌)
知床食堂(羅臼)


一騎打ちだよ 肉VS魚
ぶた丼 きくちや(帯広)
立ち喰いそば屋 天勇(旭川)
marco(札幌)
花ちゃん(旭川)
肉needs(札幌
鮪斗 yu-to(函館)
HIRUMASA(北見)
紀もと(函館)
鳳蘭(函館)
佐藤食堂(小樽)
SHOGUN BURGER SUSUKINO店(札幌)
Sims Lane Burger Stand(札幌)
Ricca SAND+α(札幌)
燻製と檸檬 Bitters(江別)
焼肉園 花牛(札幌)
おさかな大好き ben.chan(札幌)
cake&cafe 笑飛巣(砂川)
【元祖】でか盛り海鮮問屋 白石店(札幌)


番外編 本業じゃないのに人気です対決
赤松街道 奴寿司(七飯)
中村鮮魚店(三笠)


旭川でジュウジュウ グビグビ
裸電球の焼肉酒場放浪記
星野 智哉さん
焼肉 わじま
塩ホルモン 炭や 旭川店
焼肉 明月館

前のページ   次のページ
【定期購読、バックナンバーご購入をご希望の方へ】
Copyright burant magazine sha Co,. Ltd.