ブックタイトルhac_de_kushiro
- ページ
- 14/16
このページは hac_de_kushiro の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは hac_de_kushiro の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
hac_de_kushiro
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖の大雲海を眺める早朝ツアー。摩周湖にかかる雲海とのダブル雲海や幻の滝霧が見られることも。摩周・屈斜路雲海ツアー9/11●日9/22●木●祝9/11●日8/31●水までの毎日11/30●水までの毎日10/31●月までの毎日EVENT INFORMATION in KUSHIRO会場:摩周第3展望台(弟子屈町弟子屈原野) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間30分~2時間料金:中学生以上2700円、小学生以上1700円、小学生未満500円問い合わせ:ツーリズムてしかが ?015・483・2101時間:21:00開演会場:阿寒湖アイヌシアター イコロ(釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間 料金:中学生以上1080円、小学生540円(9/1~11/30は小学生無料) 問い合わせ:阿寒湖アイヌシアター イコロ ?0154・67・2727夏の夜、遊覧船に乗り、マリモに見立てた光のカプセルにメッセージを入れ、湖へ流すイベント。記憶に残る一夜になるはず。夏希灯(なつきとう)時間:19:50~20:45会場:まりもの里桟橋から出航(釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5-20) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間 料金:中学生以上1500円、小学生1000円問い合わせ:NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構 ?0154・67・3200心静かに祈り、炎のように歌い舞う幻想の舞台。ユネスコ世界無形文化遺産に登録されたアイヌ古式舞踊を楽しんで。イオマンテの火まつり商店街が歩行者天国となり露店がズラリ。ちびっこ縁日やキリンの高所作業車、郷土芸能白糠駒踊りや鍛高ラムネの早飲みも。釧路・根室管内の味覚や地元工業製品が釧路町に集結。ご当地キャラクターが会場内を練り歩き、大人から子どもまで楽しめる。第24回 カミングパラダイス第5回 ご当地ブランド フェスティバルin釧路町日時:9月10日(土)15:00~21:00、11日(日)10:00~15:00会場:白糠町南通り商店街「ハミングロード」特設会場(白糠町東1条南1丁目?南2丁目) ※たんちょう釧路空港から車で約20分問い合わせ:白糠町商工会(カミングパラダイス実行委員会事務局) ?01547・2・2345日時:8月27日(土)11:00~20:00、28日(日)10:00~15:00会場:イオン釧路店駐車場特設会場(釧路町桂木1-1-7) ※たんちょう釧路空港から車で約40分問い合わせ:ご当地ブランドフェスティバル実行委員会事務局 ?0154・36・2133どんと花火を打ち上げ、屋台で旨いものをぱくっ。北海道最大級の三尺玉をはじめ約8000発の花火と釧路の味覚を楽しもう。第13回 釧路大漁どんぱく日時:9月2日(金)?4日(日) 10:00~ ※アトラクションにより時間が異なる 会場:釧路市観光国際交流センター周辺(釧路市幸町3-3) ※たんちょう釧路空港から車で約35分問い合わせ:釧路観光コンベンション協会 ?0154・31・1993鶴居村最大のまつり。牛乳早飲み競争や牧草ロール転がしなど酪農にちなむアトラクション、乳製品や野菜の販売も人気。鶴居村ふるさとまつり日時:9月22日(木・祝)10:00~ 会場:茂雪裡川(もせつりがわ)河川敷特設会場(鶴居村鶴居北) ※たんちょう釧路空港から車で約45分問い合わせ:鶴居村ふるさとまつり実行委員会(鶴居村産業振興課内) ?0154・64・2114浜中の秋の味覚が勢ぞろい。霧多布半島の景観を楽しみながら、サケやサンマ、ウニのつかみ取りやウニ剥き体験を。第55回 きりたっぷ岬まつり日時:9月11日(日)10:00~15:00会場:霧多布市街地特設会場(浜中町霧多布西3条1丁目47番地) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間45分問い合わせ:浜中町観光協会 ?0153・62・2111特産のカキを主とした味覚まつり。アサリ汁やカキの炭火焼きも楽しめる。日曜には「厚岸名産牡蠣のつかみどり」などを開催。第54回 あっけし牡蠣まつり日時:10月1日(土)?10日(月・祝) 9:00~16:00(最終日は?15:00)会場:子野日(ねのひ)公園(厚岸町奔渡6丁目9) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間10分問い合わせ:厚岸観光協会(厚岸町役場内) ?0153・52・3131標茶町産牛肉「星空の黒牛」をはじめ、標茶の旨いものが一堂に。牧草ロール転がしやステージショーもお楽しみに。第43回 標茶町産業まつり日時:9月11日(日)10:00~15:00 会場:釧路川標茶緑地公園特設会場(標茶町開運橋下流) ※たんちょう釧路空港から車で約1時間20分問い合わせ:標茶町産業まつり実行委員会 ?015・485・2125釧路市阿寒町釧路市阿寒町弟子屈町白糠町釧路市釧路町浜中町鶴居村厚岸町標茶町夏から秋へ、釧路管内は地域の特色を生かしたイベントが目白押し。ぜひHACで!8/27●土・ 28●日9/2●金 ?4●日 9/10●土・ 11●日10/1●土 ?10●月●祝14