ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

hac_de_kushiro

●釧路市丹頂鶴自然公園●釧路市鶴丘112 電話:0154・56・2219開園時間:4/10~体育の日9:00~18:00(体育の日の翌日~4/9は~16:00) 休園日:12/31~1/3料金:大人470円、小・中学生110円 P 69台たんちょう釧路空港から車で約9分●釧路市ふれあいホースパーク●釧路市山花10-1 電話:0154?56?2566開園時間:9:30~16:30(7・8月は~17:00、11月4日~2月末は~15:30) 休園日:水曜(祝日の場合は木曜)、3月1日?4月20日前後は休園 料金:引き馬530円、馬車(馬そり)大人430円、子供220円 P 釧路市動物園と共用 たんちょう釧路空港から車で約10分お薦めは引き馬カウボーイ気分でヒーハー!探鳥? タンチョウ?探さなくてもいるよー! 絶滅の危機にあるタンチョウを保護増殖するため、昭和33年8月、5羽のタンチョウが放され開園。現在、18羽7つがいのタンチョウが放し飼いされており、フェンス越しに見ることができる。4月末~ 6月には生まれたばかりのかわいいヒナの姿も。 引き馬、馬車、ホーストレッキングやフリー乗馬などがリーズナブルに楽しめる。気軽に体験するなら予約不要の引き馬か馬車がお薦め。ホーストレッキングは50分4320円、初級者乗馬指導は30分2160円(ともに予約制)。引き馬はコース1周(200m)530円と格安。馬上から眺める風景は格別だ。ちなみに釧路はかつて日本一の馬産地だったとか西洋では幸運のお守りとされる蹄鉄は2000円で販売(数量限定)。フォトスタンドなどに自然に近いタンチョウの姿を観察できる。同園で繁殖、放鳥されたタンチョウもよく遊びに来るのだとか釧路市ふれあいホースパーク釧路市丹頂鶴自然公園山の湯は岩風呂、花の湯(写真)は大理石風呂。温泉入浴と食事がセットになったお得な入浴プランも上/公園内の施設でレジャーを楽しんだ後は、ゆったりと温泉でリフレッシュ!下/「フライトまでの待ち時間にお気軽に」と宿泊担当の藤森智子さんレストランはなしのぶでは榛澤牧場のアンガス牛や阿寒ポークなど地元食材を使った体にやさしい薬膳料理が大人気。写真はアンガス牛を使った中華薬膳1530円山花温泉リフレ●山花温泉リフレ●釧路市山花14線131 電話:0154・56・2233営業時間:日帰り温泉10:00~22:00( 7~9月は~23:00)、レストラン11:00~21:00(15:00~17:00はドリンクのみ) 日帰り温泉:大人620円、中学生520円、小学生310円、幼児無料 P 150台たんちょう釧路空港から車で約10分温泉と薬膳料理で身も心もポッカポカ 動物園、ホースパーク、オートキャンプ場に隣接する緑豊かな山花公園内の温泉施設。温泉は塩分が強く、よく温まる。大浴場は山の湯、花の湯があり男女日替わり。湯上がりは食事処で薬膳料理なども味わえる。下/釧路市動物園のかわいいニューフェイス。平成27年8月13日に生まれたチンパンジーの赤ちゃん「ゆづる」左/立ち仕草にもやられます。この12月で4歳になるミルク13