ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

hac_de_kushiro

●あかん鶴雅別荘 鄙の座● 釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-1 電話:0154・67・5500(予約専用9:00?20:00) 客室数:25室 チェックイン/14:00、アウト11:00 1泊2食(2人1室1人)/2万6000円?7万200円 日帰り入浴なし P 25台 たんちょう釧路空港から車で約1時間阿寒湖温泉 水琴窟の調べを聞きながら通路を歩くと、玄関そして太い梁を巡らせた吹き抜けの大空間に圧倒される。ほのかに漂うお香の香り、靴を脱いでロビーに上がれば、磨き込まれた板張りの床が心地いい。 鶴雅トップクラスの鄙の座は、25の客室全てがスイートルーム。全室に温泉露天風呂が備わり、暮れなずむ空を眺めながら、また星を仰ぎながらの湯あみも思いのまま。とろりと肌を包む豊潤源泉は、大浴場にもなみなみと。 食事は料理茶屋"ひな"または客室で。ふんだんに生かされる土地の恵み、アレルギーや苦手なものを避けてくれる心配りもうれしい。夕食は和会席をゆっくりと。朝は炊きたての北海道米に和のおかず、料理長自ら漬けた漬物や丁寧にだしをとった味噌汁も心に染みる。懐かしく温かい、もう一つの故郷を感じずにはいられない。阿寒湖温泉街にひっそり佇む隠れ宿鄙とは、ふるさと郷帰りするような究極のくつろぎを夕食は和会席。「地元の旬を生かし、驚きと和みに満ちた味をお届けいたします」と料理長の岩田恭明さん天の座スイートは全室レイクビュー。和室、リビング、ベッドルーム、檜の露天風呂が備わる。寝具にはトップアスリートも使用しているマットレスパッド・エアウィーブを導入。空気の上で眠るような快眠へ誘うチェックインは座して庭や湖を眺めながら。スタッフがもてなす特製の味噌プリンとゆず茶に、旅の疲れもほどけていく10